配管のつまりを自分で対処するには?解消法をご紹介 - ハイスイ広島 -広島県の水道修理、お風呂、トイレ、台所の排水管のつまり修理

コラム
COLUMN

ハイスイ広島のコラムになります。
「トイレの水が流れなくなった」、「蛇口を捻っても水が出てこない」、
「排水口の水が流れが弱くなった」など水のトラブルでお困りの際は、
つまり水漏れ・排水管の専門職人のハイスイ広島にお任せください!
24時間、365日、年中無休で営業しております。

その他

配管のつまりを自分で対処するには?解消法をご紹介


家の配管につまりが起こってしまうと、水の流れが悪くなり、イヤな臭いが発生します。
汚れた水が溜まっている状態となるため、衛生的にもよくありません。

そこで、この記事では配管のつまりを解消する方法をご紹介します。
また、つまりかけのとき、つまっている場所が特定できないとき、チェックすべきポイントもg商機するので、突然のトラブルに備えて対処法を把握しておきましょう。

配管がつまると起こること

排水口からの臭いは、ほとんどが下水道からの臭いが侵入して発生しています。
その臭いは、何ともいえない嫌な臭いなので少しでも嗅いでしまうと、鼻に残ってしまいストレスを感じます。

キッチンの排水口から臭ってきた場合では食事もおいしくありませんし、キレイなリビングでもくつろぐことができなくなります。来客があった際には嫌な顔をされる可能性もあるでしょう。

このように、排水口からの臭いを放置しておくと、悪いことはあってもよいことはひとつもないので、臭いを感じたらすぐに対処することをおすすめします。

キッチンではまず排水口をチェック

キッチンの排水口から臭いがする場合、ゴミ受けや排水口の汚れが原因で起きることが多いです。
排水管のつまりを疑う前に、排水口をチェックしてみましょう、
ゴミ受けを毎日キレイに掃除していれば問題ありませんが、掃除できていないと臭いが発生しやすくなります。

この場合の臭いの原因は雑菌です。野菜クズや食べ残しをキッチンに流すと、ゴミ受けに溜まります。そのゴミをそのままにしておくと、ゴミが腐って菌が発生し嫌な臭いを発生させるのです。

また、雑菌はゴミ受けだけでなく排水口全体にも繁殖して、ヌメリを発生させます。この場合の対処法は、ゴミ受けを取り外してゴミを捨てて、裏表両方ともキレイに洗います。

排水口も全体をきれいに洗って、ヌメリを完全に取っておきましょう。洗う際は、重曹とクエン酸(お酢でも可)を使うとより効果的です。加えて排水管も市販のクリーナーを使って洗浄しておけば、臭いを消すことが可能です。

キッチンの配管につまりがあるときの対処法

まず、配管につながる排水トラップに異常がないか、排水口のフタを外してゴミ受けを取り除くワントラップを一旦引き抜いて確認してみてください。

ワントラップが破損している場合は、破損箇所から臭いが漏れてしまうので交換が必要です。破損していないなら、外してキレイに洗っておきます。

シンクの下にある排水ホースと塩ビ管に隙間がある場合は、シンク下の扉や引き出しを開け、シンク下の臭いを確認してみましょう。シンクの下から臭っている場合は、排水ホースと塩ビ管に隙間が生じて、その隙間から臭いが漏れてきています。

配管が完全につまっているわけではなく「流れが悪い気がする」「排水口付近はキレイにしているのに臭いが収まらない」といった場合には、掃除で解決できることもあります。

排水管の掃除には、市販のパイプクリーナーを使うのが簡単で効率的です。重曹とクエン酸を使う方法もありますが、市販のパイプクリーナーの方が洗浄力は高いため、つまりかけるほど汚れが溜まっている場合には適切ではありません。

市販のパイプクリーナーの主原料は過炭酸ナトリウムです。過炭酸ナトリウムは油など酸性の汚れを落とす効果に優れています。

パイプクリーナーを使っても状態に変化がない場合、ラバーカップを使ってみましょう。ラバーカップは一般的に「スッポン」とも呼ばれている、トイレの掃除用具です。

ラバーカップを排水口に押し付けて圧をかけ、引っ張るという動きを数回繰り返すことで
つまりを解消できる可能性があります。ラバーカップで強力に圧をかけられる「真空式パイプクリーナー」という道具もあります。

細長いワイヤーの先端にブラシが付いた「ワイヤーブラシ」で排水管内の汚れを除去する方法も。ただし、そこまでつまっている場合は排水管に問題が起きていたり、つまりが再発しやすかったりするので、業者に点検してもらうのが良いでしょう。

洗面所の排水管につまりがあるときの対処法
洗面所の排水口から臭う場合も、原因は2つあります。1つはやはり雑菌の繁殖です。洗面所にもヘアキャッチャーがあり、ここに髪の毛やヒゲ剃り後のヒゲ、石鹸カス、皮脂などが溜まります。

とくに洗面台で髪の毛を洗う場合、すぐにヘアキャッチャーが詰まり、そのままにしておくと排水が流れなくなってしまいます。

また、ヘアキャッチャーだけを掃除していても排水口の中も掃除していないと、雑菌が繁殖して臭いが発生してしまいます。

対処法は、ヘアキャッチャーまでは自分で掃除できますが、それ以降はやはりパイプクリーナーの力を使いましょう。ヘアキャッチャーは毎日掃除して、月に1回程度クリーナーで排水管も掃除しておけば臭いの発生を予防できます。

もう1つの原因は排水トラップの水の蒸発ですが、お風呂と同じように、長期間家を留守にして、洗面台を使っていないと排水トラップの水が蒸発し、下水道の臭いが充満してしまいます。対処法は単純に、洗面台に水を流すだけで問題ありません。

また、洗面所には洗濯機の排水口もあるため、長期間留守にして洗濯機を使っていなければ、ここからも臭いが発生してしまいます。そのため洗濯機も動かして排水しておくことが、洗面所の臭い対策には大切です。

排管のつまりは早いうちに対処しよう

排水管がつまりかけていると感じたら、その時点で対処するようにしましょう。市販のクリーナーを使用しても、あまりに状態が進んでいると効果を感じられないケースもあります。排水管の内部でつまりを起こしている場所によっては、パイプクリーナーでは効果が及ばない場合があるからです。

家中のあちこちの排水口から臭いがする場合は、排水管に大きな原因がある場合も考えられます。そのような場合には、自分での対処は難しいでしょう。

排管のつまりはプロに依頼するのがおすすめ

配管がつまってしまったら、水道のプロに依頼して修理してもらうことをおすすめします。

しかし、いざとなったときに業者を探し始めると、焦って適当なところに決めてしまい失敗する恐れもあります。そのため、お住まいの地域に対応する水道業者のなかで、実績があり評判のよいところを事前に把握しておきましょう。

水道業者のなかには24時間受付を行っていて、電話から最短30分~1時間で来てもらえるところもあります。その際には、早朝や夜間などで割り増し料金がかかるかどうかチェックしておくと安心です。

また、作業の前には必ず見積りをとってもらいましょう。見積りをとらずに依頼してしまうと、予想よりも大幅に高い金額となってしまう恐れもあります。業者とやりとりするなかで、不信感を抱いたら慌てずにキャンセルの旨を伝え、ほかのところに依頼してください。

まとめ

今回は、排水管がつまりを起こした、あるいはつまりそうな状態な人に向けて、配管の掃除方法をわかりやすくご紹介しました。

「排水口から水が溢れてくる」「なかなか流れない」といった場合には、配管にトラブルが起きているかもしれません。業者に依頼する際には早めに相談することで修理も短く済む傾向にあるため、気が付いた時点で連絡するようにしましょう。

ページトップへ